Search

【きゅうり大量消費】きゅうりと茗荷のヤンニョム和え

  • Share this:

夏に食べたくなる野菜ランキング1位(エダジュン調べ)

きゅうりをたっぷり使った、
甘辛いヤンニョム和えレシピをご紹介します◎

副菜、サラダ、つまみに絶対おすすめしております!


△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△△▽△▽△▽△▽△

きゅうりと茗荷のヤンニョム和え

(材料 作りやすい量)
・きゅうり 3本
・みょうが 3本
・いりごま(白) お好み量
(A)
・ケチャップ 大さじ2
・コチュジャン 大さじ1
・ごま油 小さじ2
・しょうゆ 小さじ1
・しょうが(すりおろし) 小さじ1

作り方やポイントは動画をご参考くださいませ♪

*関連動画です!*

10分で作れる!?きゅうりのナンプラーペッパー
https://youtu.be/Mdry3wE4Fq8

△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△△▽△▽△▽△▽△


料理家/管理栄養士
エダジュン

1984年、東京生まれ。管理栄養士取得後、株式会社スマイルズ入社して、
SoupStockTokyoの本部業務に携わり、2013年に料理研究家として独立しました!
「パクチーボーイ」の名義でも活動中です。
お手軽アジアごはんや、パクチーを使ったレシピが得意★

再生リスト
https://www.youtube.com/channel/UC67dUIGcXFzt2UawhOzB_ng/playlists

[公式ホームページ]
http://edajun.com

[15冊ほどレシピ本発売中です!]
https://www.amazon.co.jp/本-エダジュン/s?rh=n%3A465392%2Cp_27%3Aエダジュン

[SNS]
♦︎Instagram
https://www.instagram.com/edajun/

♦︎アメブロオフィシャルブログ
https://ameblo.jp/bluepunch/

♦︎Twitter
https://twitter.com/WedaJon


Tags:

About author
料理家/管理栄養士 エダジュン 1984年、東京生まれ。管理栄養士取得後、株式会社スマイルズ入社。 SoupStockTokyoの本部業務に携わり、2013年に料理研究家として独立。 「パクチーボーイ」の名義でも活動中。 お手軽アジアごはんや、パクチーを使ったレシピが得意。 [公式ホームページ] http://edajun.com 【著書】 「クセになる!パクチーレシピブック」(パルコ出版) 「毎日食べたい!お粥ごはん」(パルコ出版) 「エスニックつくりおき」(パルコ出版) 「野菜たっぷり具だくさんの主役スープ」(誠文堂新光社) 「フライパンひとつで!のっけ弁当」(学研プラス) 「アジア料理をカレーにしたら?」(文化出版局) 「くるくる巻いてすぐにおいしい!肉巻きレシピ」(家の光協会) 「いきなり!レシピ」(エイ出版社) 「パクチーボーイのかんたんパクチーレシピ100!」(角川書店) 「鍋の素」(パルコ出版) 「野菜と栄養たっぷりな具だくさんの主役サラダ」(誠文堂新光社) 「野菜たっぷり具だくさんの主役パスタ」(誠文堂新光社) 「野菜たっぷり具だくさんの主役サンド」(誠文堂新光社) 「パクチー!パクチー!パクチー!」(NHK出版) 「もっともっとふだんつかい パクチーまるごとレシピ」(NHK出版)など多数 【テレビ出演】 NHK:おはよう日本、あさイチ、ごごナマ、まる特マガジン 日本テレビ:ぐるぐるナインティナイン TBS:櫻井・有吉のTHE夜会 フジテレビ:めざましテレビ テレビ朝日:スーパーJチャンネル 【雑誌】 エル・ア・ターブル/BAILA /LEE /UOMO/美的/美人百花/女性セブン/ESSE 家の光/趣味の園芸/ar/Smart /&ROSY /CanCam /Hanako / Tokyograffiti /MONOQLO /LDK など special thanks  動画内のイラスト: 「毎日食べたい!お粥ごはん」(パルコ出版)より、 海老佐和子さんによるものです。イラスト著作権はパルコ出版が管理しております。
View all posts